会員数 二十名
私たち溝旗神社氏子青年会は一六年に亘り伊奈波神社弥栄青年会として伊奈波神社に集い氏子青年会活動をしてまいりましたが、この度諸般の事情により、この度諸般の事情により、活動の場を溝旗神社に移動させていただきました。
ujisei うじせい 氏青 うじこせいねんかい 氏子青年会
溝旗神社 氏子青年会
主な活動は毎月第三土曜日の例会での研修、意見交換。祭礼奉仕。全国大会への参加をメインに新たなる活動も模索中であります。
また会員の殆どが現在幼稚園に通う園児の親なので、全員で子供達をつれて神社に足を運んでおります。
将来自分達の子供がそのまま氏子青年会活動に参加出来るように目下教育中でもあります。
子供達もお友達に会えるのが楽しみで例会を心待ちにしております。
今後の課題としては第一に活動資金の問題があり有意義な氏子青年会活動が出来る様にするため前向きに取組んで行こうと試行錯誤しております。
氏子青年会は永く存続する事が何よりも大切な事だと思いますので、代が替わっても続ける事が出来る様にするためにも財政問題はクリアーしなければならない課題です。
また足場が固まってきたら、氏子青年会活動を地域にアピール出来るような行事等を企画運営していきたいと考えております。
全国の有志の皆様に全国大会でお会い出来る事を楽しみにしております。
またその時にでも貴重なご意見ご指導を賜れば幸いでございます。
会報『うじせい』bU4より